はじめての方へ

はじめて受診される方へ

お持ちいただくもの

  • 健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、各種医療証
  • お持ちの場合、他の病院からの『紹介状』や『お薬手帳』など

ご予約について

  • 当院は予約制ではございませんので、来院された順に診察させていただいております。患者さんの状態に応じて順番が前後することがありますのでご了承ください。またワクチンは取り寄せになりますので事前にご連絡ください。

初診について

    • 初診の方はお待たせする可能性がございますので、時間に余裕を持った来院をお願いいたします。午後は往診のため診察が遅れることがございますのでご了承ください。また紹介状がありましたら受付にお出しください。
二見医院院長

こんな時はお気軽にご相談ください

息が切れる、むくみ、胸が痛い、ドキドキする、足が痛い/つめたいなどの症状が気になる方、生活習慣病(高血圧・糖尿病・高コレステロール血症)が心配な方はお気軽にご相談ください。

Features

二見医院の特徴

循環器内科専門医
総合内科専門医による診察

専門医が患者様の症状をしっかりと診察し、適切な治療をご提案します。

幅広い対応と
丁寧で分かりやすい説明

一般内科から循環器疾患まで幅広く診療し、患者様に寄り添った丁寧な説明を心がけています。

通院しやすい環境と
地域に密着した訪問診療

広い駐車場のため通院しやすく、通院が難しい 方には訪問診療も行っています。

FAQ

よくあるご質問

予約は行っておりませんので来院された順に診察させていただいております。患者さんの状態に応じて順番が前後することがありますのでご了承ください。

保険証は毎月のご提示をお願いしておりますので、ご持参ください。

主に発熱や咳、かぜ、嘔吐、下痢などの症状を診察しております。当院での対応が困難な場合には、近隣病院へのご紹介をさせていただくこともあります。

院外処方を行っております。隣に「まどか薬局」がございますのでご利用ください。

発熱や咳、風邪の症状がある場合には、事前にお電話をいただいております。患者さんの状態に応じてコロナ、インフルエンザなどの抗原検査、処方、お会計を車内で行っていただくことがあります。

お子様から大人までの定期、任意予防接種を行なっております。ワクチンは取り寄せになりますので事前にご連絡ください。

雇用時健診、特定健診、後期高齢者健診などが可能ですので、検査内容に関しまして事前にお電話でご相談ください。当院で可能な検査内容につきましては、健康診断の項目をご覧ください。

病院前に4台、道路を挟んだ向かい側に8台ありますのでご利用ください。

可能な範囲内で往診をさせていただきたいと考えております。ご自宅までの距離と診察時間に限りがございますのでお電話でご相談ください。

0930-52-0002
診療時間・アクセス